To all restaurants

  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ

生産者との信頼のネットワーク。
徹底した安全・安心の管理で、
飲食店の皆様に価値ある牡蠣を
1個から毎日お届けします。

ゼネラル・オイスターが展開するブランド「8TH SEA OYSTER」の牡蠣の卸売事業を担うのが日本かきセンターです。日本かきセンターでは、特許技術を用いた浄化システムを駆使し、国の基準を超える自社検査基準をクリアした安全で美味しい牡蠣を提供しています。22年以上の歴史を誇る生産者ネットワークを活用し、季節ごとに最も美味しい牡蠣を厳選。飲食店の皆様が求める高品質と安定供給を実現しています。

日本かきセンターのサイトへ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ
  • 飲食店の皆様へ

Feature

全国の旬の牡蠣を厳選し、
安全な品質管理を徹底。
飲食店の皆様に価値ある
牡蠣をお届けします。

卸売事業の強み
  • 特許技術で浄化された安全な牡蠣をご提供します

    特許技術で浄化された
    安全な牡蠣をご提供します

    日本かきセンターでは、富山県入善町の清浄な海洋深層水を用いた特許技術(特許番号第6240037号)による浄化方法を採用しています。この技術は、牡蠣を徹底的に浄化し、食中毒のリスクを最小限に抑えるとともに、牡蠣本来の新鮮さと風味を維持します。長年の研究と実績に基づき、私たちは飲食店様が安心して提供できる品質をお約束します。

  • 22年の歴史を持つ生産者ネットワークの強み

    22年の歴史を持つ
    生産者ネットワークの強み

    私たちの強みは、22年にわたり築き上げてきた生産者との信頼関係です。日本全国の産地から、季節ごとに最も美味しい牡蠣を厳選し、安定供給を実現しています。生産者の丹精込めた努力と、日本かきセンターの徹底した管理が融合することで、飲食店様に最高の価値を提供するネットワークを確立しています。

  • 国の基準を超える自社検査基準の信頼性

    国の基準を超える
    自社検査基準の信頼性

    日本かきセンターでは、厚生労働省が定める基準を上回る独自の検査基準を設定。一般生菌、大腸菌群、腸炎ビブリオだけでなく、ノロウイルスに対しても厳密な基準を適用しています。この徹底した品質管理により、安全性を最大限に高めた牡蠣だけを飲食店様へお届けしています。信頼できる品質が、お客様の満足と安心につながります。

Oyster Center

富山・入善町の
浄化施設を中心に、
特許技術を活用した
徹底管理で安全品質を
お届けしています。

日本かきセンターは、オイスターバーを全国に展開する株式会社ゼネラル・オイスターが100%出資して2007年9月に創業しました。
2007年の秋、より安全な牡蠣をお客様にお届けしたいという想いから自社の浄化施設を広島県呉市倉橋島に設立、その後2014年8月、富山県入善町に浄化施設兼出荷センターを移転しました。
日本全国に安全で美味しい牡蠣産地のネットワークを確立し、1年を通して各産地より新鮮な生牡蠣を調達しております。さらに自社施設で牡蠣を蓄養浄化し、基準を合格した牡蠣だけを全国の飲食店様へお届けしています。

  • 富山県入善町の浄化施設と出荷センター

    富山県入善町の浄化施設と
    出荷センター

    ゼネラル・オイスターグループの日本かきセンターは、富山県入善町に浄化施設兼出荷センターを構えています。この施設では、特許技術を用いた海洋深層水浄化システムを採用し、国の基準を超える厳しい自社基準に基づき牡蠣を徹底管理。清浄な環境と高度な技術で、飲食店の皆様に安心して提供できる品質を確保しています。

  • 年間1,000万個の牡蠣出荷実績

    年間1,000万個の
    牡蠣出荷実績

    日本かきセンターでは、年間1,000万個以上の牡蠣を出荷する実績を誇ります。この数字は私たちの技術力と供給体制の信頼性の証です。新鮮さと安全性を兼ね備えた牡蠣を一粒一粒丁寧に出荷し、多くの飲食店様にご満足いただいています。

  • 日本全国から調達する新鮮な生牡蠣の供給力

    日本全国から調達する
    新鮮な生牡蠣の供給力

    四季折々に変化する牡蠣の旬を見極め、全国各地の信頼できる生産者ネットワークを活用して牡蠣を調達しています。日本各地の産地で育てられた新鮮な牡蠣を、富山の浄化施設で蓄養浄化し、飲食店の皆様に最高の状態でお届けします。この供給力は、日本中の牡蠣を知り尽くした私たちの経験と信頼関係の賜物です。

日本かきセンターのサイトへ

To Deliver

お届けへのこだわり
  • 安全・安心な牡蠣を安定提供

    安全・安心な
    牡蠣を安定提供

    富山県入善の浄化施設で48時間以上浄化した、安全で活きのよい牡蠣をお届けします。

  • 必要な分だけ、1ピースから

    必要な分だけ、
    1ピースから

    1ピースからお届けします。(送料別)必要な日に必要な分だけ出荷できるから、いつも新鮮です。

  • 異なる産地も一緒に楽しめる

    異なる産地も
    一緒に楽しめる

    もちろん産地の異なる牡蠣も同梱させていただきます。

  • 選び抜いた牡蠣のみを出荷

    選び抜いた
    牡蠣のみを出荷

    国の基準より厳しい自社基準を設け、自社基準から外れた牡蠣は出荷しません。

入荷から出荷まで

  • 厳選された安全な採取海域で
    収穫

    牡蠣は豊かな自然に恵まれた浅瀬で養殖されています。川から流れ込む植物性プランクトンと海中のプランクトンが、牡蠣の美味しさを引き立てます。数ある産地の中から「生食用」に適した安全な地区を厳選し、収穫しています。

    厳選された安全な採取海域で収穫
  • 自社基準による徹底した
    検査体制

    厚生労働省の基準を超える厳しい自社検査基準を採用。一般生菌、腸炎ビブリオ、大腸菌群などは国の基準値以下のものを仕入れ、ノロウイルスに関してはさらに厳しい自社基準をクリアした牡蠣のみを生食用として使用しています。

    自社基準による徹底した検査体制
  • 海洋深層水で清浄化する
    独自システム

    富山湾の水深220mから汲み上げた清浄な海洋深層水を利用し、牡蠣を48時間以上浄化します。この浄化システムでは牡蠣の生態を活用し、食中毒の原因となる菌を効率的に排出。独自の厳しい基準をクリアした牡蠣のみが使用されます。

    海洋深層水で清浄化する独自システム
  • 低温チルド配送で
    鮮度を保ったままお届け

    0〜10℃に保たれたクール配送で、ご注文に合わせてひとつずつ丁寧に梱包。ヤマト運輸または佐川急便を利用し、生食用牡蠣をお届けします。消費期限は水槽から揚げて5日間、センターからの出荷後は店舗で4日間の鮮度を保証します(地域による)。

    低温チルド配送で鮮度を保ったままお届け

衛生についてのアドバイス

ノロウイルス感染予防について

当社は、生牡蠣の安全性において、行政の基準よりもはるかに厳しい自社基準を設けて、検査を実施しています。細菌検査とノロウィルス検査の結果については、ホームページで開示をしております。
お客様に安全な牡蠣をご提供させていただくため、万全な体制で牡蠣の出荷をしております。しかし、人からの感染経路も懸念されます。
大切なお客様・社員・そしてご家族を守るためにも、まずはご自身のノロウィルス感染予防を第一に。
下記、公的機関のサイトにわかりやすく対策・予防法が紹介されております。ご参考になさってください。

0〜10℃に保たれたクール配送で、ご注文に合わせてひとつずつ丁寧に梱包。ヤマト運輸または佐川急便を利用し、生食用牡蠣をお届けします。消費期限は水槽から揚げて5日間、センターからの出荷後は店舗で4日間の鮮度を保証します(地域による)。

東京都保健医療局「ノロウイルス感染予防の徹底を!」
厚生労働省「ノロウイルスに関するQ&A」
ノロウイルス感染予防について

Flow

国の基準よりも厳しい
自社基準を合格した
牡蠣だけを
全国の飲食店様へ
お届けしています。

お取引開始までは、多少のお時間・お手間をいただいておりますが、真面目な飲食店の皆様をサポートさせていただきます。

  • 取引口座開設用紙の提出

    弊社指定の用紙に必要事項をご記入の上、お送りください。
    用紙は日本かきセンターのサイトからダウンロードください。

    取引口座開設用紙の提出
  • 審査と結果通知

    弊社にて審査を行い、1週間以内に結果をご連絡いたします。

    審査と結果通知
  • 価格案内と注文システムの
    利用開始

    審査通過後、価格をご案内し、LINE発注システムやフードインフォマートをご利用いただけます。ご発注から中1日でお届け可能です。

    取引口座開設用紙の提出
お問い合わせ

お問い合わせ

日本かきセンターの安心品質を
あなたのお店でもぜひ。

安全で高品質な牡蠣で、お客様の笑顔を引き出します。詳しくは下記お問い合わせフォーム、または電話番号よりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

ご依頼やご相談、または弊社へのご質問がございましたらお気軽にお問い合せください。

OPCアプリダウンロードはこちらから

公式SNSから最新情報をチェック